遺言

法務リンク司法書士法人(埼玉県/東京23区)|遺言

  1. 法務リンク司法書士法人 >
  2. 遺言 >
  3. 遺言

遺言

遺言書には、「公正証書遺言」「自筆証書遺言」「秘密証書遺言」の3種類があります。

公正証書遺言とは、遺言者の意思に基づいて公証人が作成する遺言書のことをさします。公証人が作成するため、遺言の書き方や遺言内容に法的な不備のあることがありません。また、遺言書を公正証書として残すため、遺言者が亡くなった後、家族が家庭裁判所で検認手続きをとる必要がなく、安心して遺言を遺すことができます。一方、自筆証書遺言とは自分の意思に基づいて直筆で作成する遺言書のことをさします。本などで調べながら自分で作成することが多いため、内容面や形式面で法的な不備が見つかることが多いようです。また、自筆証書遺言は遺言者の死亡後に、家庭裁判所に提出して検認手続きを経なければならないため、手続きに対する時間や手間が大きくかかってしまいます。最後に、秘密証書遺言とは、遺言内容を自分で作成したうえで遺言書の存在のみを公証役場で認めてもらう遺言書のことをさします。遺言内容をどうしても秘密にしたいという方が秘密証書遺言を作成しますが、実際に作成する人は自筆証書遺言や公正証書遺言に比べて少ないようです。

法務リンク司法書士法人が提供する基礎知識

  • 葬儀後相談

    葬儀後相談

    葬儀後相談とは、葬儀をしたすぐ後に専門家に相続などの手続きについて...

  • 遺産相続手続き

    遺産相続手続き

    遺産相続手続きは、相続人調査と相続財産調査からはじまります。相続人...

  • 代襲相続人

    代襲相続人

    代襲相続とは、被相続人の血族として相続人になるはずだった人が、相続...

  • 簡保生命保険

    簡保生命保険

    かんぽ生命が民営化する以前の日本郵政公社では「簡易保険」といわれる...

  • 相続税

    相続税

    相続税とは、相続が発生した際に支払う税金のことです。相続税は相続が...

  • 住所変更

    住所変更

    不動産を売買や譲渡などによって取得し、登記を行なった後に所有者の住...

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続放棄とは、遺産相続が発生した時に財産を相続しないことをさします...

  • 配偶者の居住権

    配偶者の居住権

    今回の相続法の改正によって新たに「配偶者居住権」が創設されました。...

  • 抵当権抹消

    抵当権抹消

    抵当権抹消とは、不動産についている抵当権を解除する手続きのことです...

ページトップへ